3934件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2023-03-28 令和5年第1回定例会−03月28日-06号

また、ペナルティに関しては、4か月の指名停止措置及び3年間の入札参加資格制限を受けていることに加え、企業名公表による社会的制裁や、工事やり直しに伴う費用負担があること、不正施工に起因する人的被害が発生していないことなどを総合的に勘案し、被害届提出は行っていないとのことでありました。  

姫路市議会 2023-03-15 令和5年3月15日建設委員会−03月15日-01号

◎答   先程のペナルティーに加え、企業名公表による社会的制裁工事やり直しに伴う費用負担があること、不正施工に起因する人的被害が発生していないことなどを総合的に勘案し、被害届提出は行っていない。 ◆問   34か所のうち25か所での不正施工が判明しており、 会社としてのていをなしていない。 今までうわさ等はなかったのか。

播磨町議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会(第3日 3月 7日)

ウ、部活動教育の一環であり、指導者を外部委託しても報酬は町が負担し、生徒費用負担は今後も生じないのでしょうか。  ②自治体デジタルトランスフォーメーションを推進するため、町の情報を直接お届けする新たなツール導入し、住民の利便性の向上を図りますとありますが、どのようなツールでどう便利になるのでしょう。  2、安心して暮らせる播磨町を。  新型コロナウイルス感染症が発生してから3年が過ぎます。

姫路市議会 2023-03-06 令和5年第1回定例会-03月06日-04号

その過程で、指導者の数と質の確保指導料などの費用負担、けがをした場合の責任の所在や保険制度のほか、練習場所確保運営主体はどうなるのかなど、様々な懸念材料疑問点が出てきています。  これらの懸念を受け、昨年度末、政府は当初年度末から実施予定であった部活動の休日の地域移行を延期し、来年度は調査を行う期間とするなど対応を見直すという結論に至っています。  

姫路市議会 2023-03-02 令和5年第1回定例会-03月02日-02号

次に、3点目のア、部活動在り方検討会についてでございますが、検討会の中では休日の学校部活動地域移行を目指すに当たり、学校部活動がこれまで果たしてきた教育的意義の継承、指導者の質・量の確保地域クラブ活動における費用負担移動手段等課題として挙がっております。  3月に開催予定の第3回検討会では、教育委員会から今後の学校部活動方向性を示し、出席者意見を伺う予定にしております。  

芦屋市議会 2022-12-20 12月20日-05号

次に、別の委員は、ほかの県立施設を利用した場合の市からの費用負担はあるのかとただし、当局からは、基本的には市の負担はないものと考えているとの答弁がありました。続けて、委員からは、事務組合の解散に伴い、市の負担がなくなるのであれば、その分を自然学校に参加する家庭費用負担軽減に活用することも視野に入れてほしいとの要望がありました。 

猪名川町議会 2022-12-16 令和 4年第412回定例会(第2号12月16日)

戸別収集実施に向けた費用負担に対する地域自治会の中での意見集約合意形成には相当の時間を要すると考えております。一方、ごみ問題は待ったなしの状況であり、まずは短期的に取り組むことができる、現在進めておりますごみ当番負担軽減策を進めてまいりたいと考えておるところでございます。  以上、ご答弁とさせていただきます。 ○議長中島孝雄君) 丸山君。

香美町議会 2022-12-16 令和4年第136回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022年12月16日

1つ課題となりますのが、幾らでもお金は出せないということは指示しておりますから、私としては、現行制度の中で、あるいは今かけている費用、どんどん費用負担を増やすということでなしに、限られた予算の中で最大限町民が利用しやすいバスの体系を構築するということを指示しておりますので、そういうことで、制約になって、例えば、本来もう少しお金がかけられればもっといいものになるということがあれば、これはまた担当者提案

加東市議会 2022-12-15 12月15日-02号

場合によっては習い事やクラブチームに入会するような高額な費用負担生徒保護者に発生していくことも考えられます。死亡事故後遺障害など重大事故が発生したときに、従来の顧問部活動指導員はほとんどの場合、事故責任国家賠償法により自治体が負うことになっておりますが、地域指導者受入れ団体が訴訟されるような場合においての賠償対策が必要だと考えられます。  

三木市議会 2022-12-09 12月09日-03号

ワクチン接種に対する費用負担に関する助成制度導入につきましては、国の動向近隣市町状況を注視してまいりたいと考えております。 続きまして、3つ目となります。 HPVワクチン接種についてのうち、1つ目、今年度の接種状況についてお答えいたします。 定期接種対象者のうち、標準的な接種年齢である中学1年から高校3年相当の女子の人数は1,092人あります。

明石市議会 2022-12-08 令和 4年第2回定例会12月議会 (第4日12月 8日)

2点目の西明石駅周辺のにぎわいづくりについてでございますが、議員提案西明石駅の新幹線口駅前広場については、都市計画道路として計画決定された施設でありまして、現在、バス・タクシー及び一般車乗降場として供用しており、本エリアを民間活力を活用したにぎわいづくりなど当該駅前広場のさらなる有効活用をすることにつきましては、都市計画法建築基準法上の課題整備手法、また、費用負担など様々な課題がございます

芦屋市議会 2022-12-08 12月08日-03号

それは間違いないと思っているんですけれども、そこにたどり着くまでになかなか時間がかかりますし、今こども家庭庁などもできて、子どもへの税金投入というか費用負担をもっと国がやっていこうという流れは、ようやくできているのかなと思うんですけれども、やっぱり地方自治体が国の政治の足りないところを補わないといけないし、もし悪い制度、悪政であれば、そこから市民を守っていかなければいけないという思いで、私たちはずっと

明石市議会 2022-12-06 令和 4年第2回定例会12月議会 (第2日12月 6日)

提案出庫口への補助人員の配置につきましては、有効な手段であると考えますが、費用負担等を含め、どのように行うことが適切なのか、また、市民会館内への精算機設置につきましても、市民会館内が精算時に混雑することへの対応設置費用負担、精算機管理をどのように行うかといった検討が必要でございます。

姫路市議会 2022-12-02 令和4年第4回定例会−12月02日-02号

次に2点目、学校給食費についてでございますが、令和4年度の物価高騰対応につきましては、国の臨時交付金を活用することで、保護者費用負担を転嫁することは考えておりません。また、令和5年度におきましても、給食費の改定は行わない方向検討しているところでございます。  ただし、給食費につきましては4年ごとに見直しを行っており、次回は令和4年度を予定しております。

宝塚市議会 2022-10-11 令和 4年10月11日行財政経営に関する調査特別委員会-10月11日-01号

となっていくと、そこには当然費用負担というのが出てきて、今、国でもいろいろ協議されているのが、今、部活をしていただいている顧問の先生も兼業兼職なんかも自由にやっていけるとか、様々な幅は広がっていくと思うんですけれども、人件費であるとか会場費とか様々な費用が発生することについての予算要求は、今後、来年度に向けてやっていかないといけないと思うんですけれども、今の時点で来年度での予算規模とかその辺の概算は

猪名川町議会 2022-10-07 令和 4年生活文教常任委員会(10月 7日)

次に、1段飛びまして、3款1項1目介護給付費負担金収入済額3億6,056万4,718円、介護給付に必要となる費用負担は、サービス利用費利用者負担額を除いた標準給付費に対し50%が保険料負担、残り50%が公費負担というルールになっています。公費負担分のうち、国庫分として歳出の保険給付費における居宅給付の20%、施設等給付の15%が概算交付されたものです。  

宝塚市議会 2022-10-07 令和 4年第 3回定例会−10月07日-06号

長期間にわたる契約となることから、ごみ処理量物価変動等による処理経費単価の変更、予定外補修工事などによって費用負担が発生する可能性があると考えます。  また、市職員焼却業務経験者がいなくなり、民間業者による運営管理が適正か判断することができなくなってしまうおそれがあります。